本日の野鳥
2021年7月14日
場所: 京都御苑 天気: 晴れ 撮影機材: Nikon D500 午前中、ちょっと京都御苑のアオバズクを確認しに行った。丸太町側からいろいろと情報をもらった。丸太町のアオバズクはまだ雛鳥が出てきていないが、今出川では出ている。9月頃までアオバズクは御苑にいるが場所は別のところに移る。今年は丸太町のアオアズクは来るのが1ヶ月遅かった。朝4時半頃だと結構動いている。桂川の久世橋とJRの鉄橋の間には冬、オオタカやハイタカがよく来るなどなど。今出川の方にも行ったが雛鳥は見つけることができず、雨が降りそうなのでそそくさと退散。家に帰る直前に雨が降り出し、帰宅後10分で大雨の雷雨に。すんでのところで助かった。 丸太町の♂ 同上 丸太町の♀。♀は尻尾が短かいそうだ。 今出川。残念ながら雛鳥は見つけられず。 |