本日の野鳥
2022年12月11日
場所: 巨椋池干拓地(久御山町体育館から久御山イオンまで) 天気: 曇りときどき晴れ 撮影機材: Nikon D500 この数回、鳥見に出かけても、ボウズ続きだったので、気分転換も兼ねて京都野鳥の会の巨椋干拓田探鳥会に参加させてもらった。前半戦は雲行きが怪しく、今日もさしたる収穫なしかと思っていたら、後半戦に入り、頭上をハイタカが飛び、カラスにモビングされているノスリが登場し、最後には田んぼの貴公子タゲリに初遭遇して、一気にスランプ脱出となった。他に、チョウゲンボウもあちこちに見られたが、残念ながら遠くと撮影できず。 ![]() コガモ ![]() ヒバリ ![]() ハイタカが頭上に ![]() バックが雲だっとちょっと写りが悪い ![]() カラスにモビングされるノスリ ![]() しつこいなぁ ![]() タゲリ1☆ ![]() タゲリ2 ![]() ニュウナイスズメ |