2010年10月下旬の労働関連の記事

10/30 障害者雇用率、最高の1.68%(日経):全国の民間企業で働く障害者の全労働者数に占める割合(障害者雇用率)が6月1日時点で1.68%となり、5年連続で過去最高を更新したことが29日、厚生労働省のまとめでわかった。

10/30 冬のボーナス、寒さ続く(朝日):日本経団連が29日発表した大企業の今冬のボーナス調査(第1回集計、92社)は、組合員1人当たりの平均妥結額が前年比3.76%増の77万6949円と、3年ぶりに増加した。

10/30 失業率5.0%、0.1ポイント改善(朝日):29日に発表された9月の完全失業率(季節調整値)は5.0%で、前月より0.1ポイント改善した。9月の有効求人倍率(同)は、前月より0.01ポイント高い0.55倍で5カ月連続で改善した。

10/29 石綿被害者ら、ニチアスを提訴(日経、朝日):大手建材メーカー、ニチアスの元労働者や遺族計8人が28日、作業中にアスベスト(石綿)被害を受けたとして、同社に1人当たり660万〜2670万円の損害賠償を求めて、札幌、岐阜、奈良の各地裁に一斉提訴した。

10/29 助産師、パワハラ自殺(朝日):日本赤十字社の葛飾赤十字産院の助産師が2005年12月に自殺したのは、上司の看護師長によるパワーハラスメントが原因だったとして、向島労働基準監督署が労働災害と認定した。28日、助産師の両親が会見して明らかにした。

10/29 個人情報を収集、JAL労組敗訴(朝日、日経):日本航空の「JAL労働組合」が客室乗務員の個人情報を無断で収集し、ファイルを作成したことの是非をめぐる損害賠償訴訟の判決が28日、東京地裁であった。裁判長は原告の客室乗務員ら計193人に請求通り1人当たり1万円を支払うよう労組側に命じた。

10/29 非正社員賃上げ、公正な分配へ具体化を(朝日):連合の春闘方針に関する社説。非正社員重視を掲げ、中長期的な格差是正を示したことについて評価はするものの、実現の道筋は見えていないとし、各企業の労使が正面から向き合って、公正な分配へ向けた成功例や工夫を積み上げていくことが必要だとしている。

10/26 若者は今・1(朝日):今なお就職活動を続けている地方の男子大学生や、不況の影響を受けにくいと言われていたが苦戦を強いられている理系大学生などを取材している。

10/26 日航、再び白紙乗務予定(朝日):会社更生手続き中の日本航空は25日、パイロット約130人に対し、10月に引き続き「白紙」の乗務スケジュール(11月分)を渡し、自主退職を促した。それでも退職に応じない場合、会社は整理解雇に踏み切る方針だ。

10/25 日本人男性の労働時間、「1日当たり」一貫して増加(日経):黒田祥子・東京大学准教授による経済教室。平均睡眠時間が年々減少しているのは、平日の労働時間の増加が関係している可能性があるとし、健康維持のためには最低限必要な休息時間を確保できる体制づくりに取り組むべきだとしている。

10/25 リーガル3分間ゼミ(日経):勤務先の会社が倒産した場合、直近の給料や退職金はどうなりますか、という40代の男性会社員の質問に答えている。

10/25 会社の常識、新入社員Q&A(日経):妻の転勤先と同じ地域に転勤したいのですが、という新入社員の相談にアドバイスしている。

10/25 丸紅、海外赴任者の両親介護を支援(日経):丸紅は高齢者支援の特定非営利活動法人(NPO法人)海を越えるケアの手と法人契約し、海外に赴任する社員が両親などの介護支援を受けられるようにした。

10/25 ディスコ、「昼寝」用に仮眠室(日経):半導体製造装置大手のディスコが、昼寝用の仮眠室を設置する。昼食後など午後の一定時間内に30分間程度利用ができる。

10/25 ソフトバンクの孫社長の後継候補、一般公募に3000人応募(日経):ソフトバンクが7月に一般公募を始めた孫正義社長の後継者候補に、国内外の約3000人が応募したことがわかった。応募者多数のため、当初予定していた30人の枠を100人に拡充する。

10/25 富士通、「一芸入社」枠3倍(日経):富士通は2012年4月入社の新卒採用で、スポーツや資格取得などで高い実績を持つ学生の採用枠を前年比3倍の30人強に拡大する。

10/25 武田薬品、同性同士で朝食会(日経):武田薬品工業が管理職を目指す女性リーダー候補が海外子会社の女性社長などと対話する朝食会に注目している。

10/25 大卒内定、3年連続減(日経):日本経済新聞社が24日まとめた2011年度採用状況調査によると、主要企業の大卒の採用内定者数(11年春入社)は今春実績比6.1%減の約7万2000人にとどまった。内定者数が3年連続で減少したのは1995年度の調査開始以来、初めて。

10/23 労政審、来週スタート(日経):厚生労働省は契約社員などで有期で働く労働者を巡る法制度を見直す労働政策審議会を来週スタートする。議論のポイントを整理している。

10/23 JX日鉱日石、早期退職募集(朝日、日経):JX日鉱日石エネルギーは22日、社員の約1割にあたる1000人の早期退職を募集すると発表した。

10/23 日航希望退職、計画を下回る(朝日、日経):会社更生手続き中の日本航空が募集していた希望退職の応募が22日、締め切られた。応募者数が計画(約1500人)を約300人下回ったため、今月末をめどに募集を続け、計画に達しない場合は予定通り「整理解雇」に踏み切る方針。

10/22 サービス残業是正指導(日経):残業代を支払っていないとして労働基準監督署から是正指導を受け、2009年度に未払い分として100万円以上を支払った企業は、前年度比21.3%減の1221社だったことが21日、厚生労働省のまとめでわかった。

10/22 非正規労働者の賃上げを重視(日経、朝日):連合は21日、2011年の春季労使交渉の構想をまとめた。定期昇給のない非正規労働者の賃金について、時給ベースで正社員以上の引き上げ幅を要求する。

10/21 派遣法改正案に暗雲(朝日):政府が臨時国会で成立を目指す「労働者派遣法改正案」の先行きが怪しくなってきた背景を探っている。