2012年8月中旬の労働関連の記事

8/20 就職なんでも塾(朝日夕刊):「インターンシップに参加しませんでした。周りには参加した人が多く、就活に乗り遅れたかも……」と心配している学生にアドバイスしている。

8/20 親カツセミナー(朝日夕刊):garbs代表の大畑貴文氏による親子就活セミナー。ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)はあくまで情報を共有しやすくする道具に過ぎないので、結局はリアルな世界の人間関係が決め手になると警告している。

8/20 うちへおいでよ成長企業(朝日夕刊):産業用電線・電子機器卸売業の鐘通(京都市)を取り上げている。

8/20 夏のインターン 学生を囲い込み(日経):保険各社が2014年春入社の予定者を対象に夏季のインターンシップ(就業体験)を開いて学生の囲い込みを進めているという。住友生命などの様子を取り上げている。

8/19 米産業に賃下げの波(日経):建設機械最大手の米キャタピラーが米イリノイ州の工場で従業員の昇給を凍結するなど、賃下げの波が米産業界にじわりと広がっている様子を伝えている。

8/19 スズキのインド子会社で暴動 募る契約工の不満(朝日):スズキのインド子会社、マルチ・スズキの自動車工場で暴動が発生するなど、労使紛争が相次いで起きている背景を探っている。

8/18 ピーチ、客室乗務員120人を追加募集(日経):全日本空輸などが出資する格安航空会社(LCC)ピーチ・アビエーションは17日、客室乗務員を120人追加募集すると発表した。内定者を含む現行人員と合わせ、約290人の規模にする。

8/18 現代自、労組に譲歩(日経):韓国の現代自動車は断続的にストライキを実施している労働組合に、設立以来続けてきた国内工場の徹夜勤務を廃止するとともに非正規社員3000人を正規に転換する計画を提示した。

8/18 シャープ,退職2000人募る(朝日):シャープが9月にも、国内で2000人規模の希望退職を募る方針を固めたことが17日、分かった。

8/17 南アの鉱山、ストで衝突(朝日夕刊):世界有数のプラチナ生産量を誇る南アフリカ北部のマリカナ鉱山で、賃上げを求めて先週末からストライキを実施している鉱山労働者たちと警官隊との衝突が続いている。死者は警官2人を含め同日までで20人を超えた。 

8/17 「内部告発でパワハラ」元従業員、社長を提訴(朝日夕刊):勤務先の不正を内部告発したことをきっかけにパワーハラスメントを受け退職を余儀なくされたとして、香川県まんのう町の聴覚障害者の男性が17日、高松市の金属加工会社と男性社長に慰謝料200万円の支払いを求めて高松地裁に提訴した。 

8/17 スズキ、インド工場再開(日経、朝日):スズキのインド子会社、マルチ・スズキは16日、先月18日に起きた従業員らによる暴動で閉鎖しているマネサール工場の操業を21日から再開すると発表した。同社は暴動に関わったとみられる正規工約500人を解雇したと発表。契約工を大幅に減らして正規工への転換を進める方針を示した。

8/16 スマホ苦戦組 大型リストラ(日経):スマートフォン(高機能携帯電話=スマホ)の販売で苦戦する世界の通信機器大手が大規模な人員削減などリストラ策を相次いで打ち出している。フィンランドのノキアなどの現状を伝えている。 

8/15 就活は「苦」2年ぶり最多(朝日夕刊):就職情報大手マイナビのアンケートで、就職活動を漢字1文字の「苦」と表した学生が再び増え、2年ぶりに1位となった。

8/15 非正規雇用、1万人減少(日経、朝日):総務省が14日発表した4〜6月の労働力調査(詳細集計)で、非正規雇用が前年同期に比べて1万人減り1775万人となった。

8/14 米企業、リストラ拡大(日経夕刊):米国の産業界でリストラの動きが広がってきた。13日、米国内で早期希望退職を募集すると発表した物流大手のフェデックスなどの事例を取り上げている。

8/14 モトローラ4000人削減(日経、朝日):米グーグルは5月に買収を完了した米携帯電話機大手モトローラ・モビリティー・ホールディングスの人員の約2割にあたる4000人を削減する。

8/13 就職なんでも塾(朝日夕刊):「まだ内々定を一つももらっていませんが、暑い上に、夏休み気分で就活に気合いが入りません」という学生を叱咤激励している。

8/13 親カツセミナー(朝日夕刊):帝国データバンクの松本誠一氏による親子就活セミナー。勢いのある新興上場に注目してみることを勧めている。

8/13 うちへおいでよ成長企業(朝日夕刊):めっき業のエビナ電化工業(東京都大田区)を取り上げている。

8/13 リーガル3分間ゼミ(日経):「交流サイト(SNS)上で、上司が自分の仕事ぶりを非難する書き込みをしているのを発見。直接罵倒されたわけではないが、パワーハラスメントになりますか」という30代会社員からの相談に答えている。

8/13 富士ゼロックス、就業体験6倍の72人(日経):富士ゼロックスは今夏に実施する大学生向けの技術系インターンシップ(就業体験)の参加人数を昨年の6倍となる72人に増やす。

8/13 IT技術者派遣 拡大(日経):人材各社がIT(情報技術)分野の人材派遣サービスを拡大するという。パソナグループやマンパワーグループなどの動きをまとめている。

8/13 入社3年「昇進いや」37%(日経):一般社団法人・日本経営協会の調査で、就職3年前後の社員の37.4%が「昇進したくない」と考えていることが分かった。